分担負担金計算WEBフォームについて

登録事務担当者各位

東京連盟分担金の計算について、今後は以下のWEBフォームから申請をお願いします。
このフォームを使うと、各団ごとに支払う東京連盟分担金を地区、東京連盟事務局に申請できます。

分担金計算WEBフォーム

初期利用時の設定

初回アクセス時のみ、Googleアカウントでログインおよび同意をしてください。

STEP.1
Googleをクリックする。

STEP.2
ログインをする
普段使っているGoogleアカウント(Gmailなど)でログインをする。

STEP.3
アクセスを許可する

STEP.4
同意する
画面右下に表示される「同意する」をクリックする。

これらの設定は、初回ログイン時のみ必要です。

フォームの入力方法

東京連盟分担金を計算するためのフォームに入力をします。

STEP.1
新規追加する

STEP.2
情報を入力する
フォームの各項目を入力し、画面右上にある「保存」をクリックします。

STEP.3
確認する
入力したデータは一覧に表示されます。


削除や編集する場合は、右下に表示されているアイコンをクリックしてください。

その他

・「地区承認者メールアドレス」は各地区の登録担当者に確認してください。
・入力した情報は、地区承認者が承認するまでは修正できます。
・地区及び東京連盟の承認後に分担金が確定し、メールが届きます。
・メールは noreply@appsheet.com から、申請者、地区承認者宛てに自動送信されます。
・このフォームは日本連盟の登録システムとは連動していません。
・東京連盟分担金の減免は日本連盟の減免とは関連していません。